地方馬主
【ばんえい競馬】新馬購入~2歳戦の流れを把握しよう
2022年3月10日
共有で新馬購入を計画していることもあり、新馬購入から2歳戦の約1年半の流れをまとめました。 これからばんえい競馬に参入を考えている方にも参考になると思います。 新馬購入~新馬戦まで 新馬の購入時期は人それぞれですが、1歳 […]
【ばんえい競馬】地方共有クラブは、ばんえい競馬で成り立つのか
2022年2月15日
最新情報はこちら「【ばんえい競馬】もう一度考える、地方共有クラブはばんえい競馬で成り立つのか」 地方馬主がどんどん増えている昨今、地方馬主の共有クラブも盛況です。 去年から今年にかけて、たくさんの共有クラブが誕生しました […]
【ばんえい競馬】 生産牧場紹介 「川湯パーク牧場」
2022年1月26日
ばんえい牧場十勝に引き続き、大規模な生産牧場をご紹介します。 弟子屈町にあり、最寄り駅は川湯温泉駅です。釧路駅から電車で1時間半ぐらいになります。 摩周湖と屈斜路湖の間に位置しています。 面積は約3万平米、ばん馬の繁殖牝 […]
【ばんえい競馬】 生産牧場紹介 「ばんえい牧場十勝」
2022年1月21日
ばんえい競馬の生産牧場は小規模なところが多いですが、大規模な生産牧場もいくつかあります。 その中の一つが「ばんえい牧場十勝」です。 面積は10万平米を超え、現時点で第1・第2放牧場を有しています。 昨年40頭弱の生産を行 […]
地方競馬の馬主になるには(2022年版)
2022年1月14日
ばんえい競馬馬主の裾野を広げるためには、地方競馬の馬主さんを増やすことから始めないといけません。 これから地方競馬の馬主資格を取ろうとしている方に向けて、資格条件から、馬主証をもらうまでのすべての流れを説明します。 本記 […]