ばんえい競馬を走るばん馬の血統は、サラブレッドと根本的な考え方が違います。

サラブレッドは、3頭の馬から派生したと言われるほど、同種の血の掛け合わせを重視し、血統書に基づいて純血を保証しています。

ばん馬は由来が農用馬であることから、体を強く、大きくするために雑種強勢の考え方に基づいています。

品種間交雑や系統間交雑の雑種第一代(F1)において発現する現象で、F1が両親平均よりも優れた能力を発現することであり、ヘテロシスともよばれる。家畜の場合、雑種強勢は発育、繁殖性、泌乳性、産卵性、強健性などに顕著に発現する。

ルーラル電子図書館 http://lib.ruralnet.or.jp/nrpd/#koumoku=12004

違う種の馬を掛け合わせることにより、スピードもあり、力も強い馬を生み出すことが目的です。

食事中 仔馬

ばん馬の血統構成

ばん馬における雑種強勢とは、「ブルトン種、ペルシュロン種、ベルジアン種の3種を掛け合わせることにより、それぞれの特徴を持った雑種を生産し、より強い馬を作る」ということになります。

・ペルシュロン種:晩成傾向にあり、胴長の体型

・ブルトン種:成長が早く、重いソリを引くよりも軽い重量向き

・ベルジアン種:成長が早く大型、足が長め、スピード豊か

といった特徴を持つ、それぞれの種を掛け合わしたのがばん馬です。

血の濃さにより、馬の特徴が現れると思われますが、血統理論などは確立されていません。

馬を選ぶための血統知識

ばんえい競馬に新規で参入する場合、血統の手がかりとなるのは、サラブレット同様、種雄馬になります。

最低限、父の名前を見て、能力検定に受かる可能性が高いかどうかを判断する必要があります。

注目したい種雄馬の産駒について

ばんえい競馬に登録のあった2歳馬を集計し、5頭以上の産駒をデビューさせている種雄馬を調べました。

その中で、2021年の当歳馬がいる種雄馬をまとめています。

以下のような考えでまとめていますので、カタログを見るときの参考として下さい。

・ばんえい競馬に登録数が多い=能力検定に受かる可能性が高い

・来年、1歳として馬市場に上場される可能性がある

種雄馬名2歳馬ランキング管理者2021年度産駒数メモ
アローファイター 公益社団法人 日本馬事協会172020年死去
インフィニティー 幕別町 村田律雄292021年死去
オンリーワン 釧路市 安藤勝二24
カネサテンリュウ 足寄町 村上孝三30
キタノオーロラ 標茶町 飯塚勝5
キタノドリーマー 陸別町 村上昭一2
スギノハリアー 幕別町 西村正順20
スピードフジ 弟子屈町 守屋弘子6
テンカムソウ 帯広市 (株)帯広有機13
ナリタボブサップ 音更町 赤間清美18
ニューカツタロー 上士幌町 金田龍二11
ホリセンショウ 平取町 樫野元一9
マルニセンプー 幕別町 村田律雄15
ミタコトナイ 音更町 (株)キューサンファーム21
レットダイヤ 訓子府町 岩渕寿和10
現2歳馬 種雄馬一覧

2歳馬ランキング欄に○がついている種雄馬は、種雄馬ランキングTOP10に入っています。

管理者欄は、参考としてですが、種雄馬のいる地域に産駒が多い傾向があるので、地理情報として参考にしてください。

2021年度産駒数は、人気のバロメータとして載せています。

2021年 種雄馬ランキング

2021年12月時点の2歳戦の勝率から、種雄馬のランキングを作成しました。

(流用元:私設ばんえい競馬資料館 blog別館:http://riki-midori.cocolog-nifty.com/blog/)

種雄馬名勝率頭数
キタノオーロラ18.8%7
ナリタボブサップ15.2%15
スピードフジ14.3%5
カネサテンリュウ13.4%18
カネサブラック13.4%21
インフィニティー11.8%29
アローファイター11.6%13
キタノドリーマー11.5%7
ミタコトナイ10.8%17
テンカムソウ8.2%10
2歳戦ランキング

ただし、インフィニティーやカネサテンリュウ、アローファイターなどは死去しており、来年度以降購入するのは難しい状況です。

2021年に種付け行った種雄馬で、種付け頭数トップは、フジダイビクトリーです。

産駒のデビューは2022年となります。

各種雄馬の産駒の見つけ方

サラブレッドであれば、各牧場などが産駒情報を公開していたり、馬事通信から種牡馬特集号が発行されています。

ばん馬の場合、能動的に調べないと情報を得ることができません。

ここでは、情報の調べ方を説明します。

産駒の見つけ方(例:フジダイビクトリー)

  1. 日本馬事協会のホームページに行く
  2. 登録馬検索→馬関連団体情報に進む
  3. 馬名欄に「フジダイビクトリー」と入力する
  4. 生年月日はデフォルトのまま
  5. フジダイビクトリーが出てくるので選択する
  6. メニューに産駒一覧(父)とあるので、選択する
  7. 表示された産駒を選ぶと、生産者や生産地が表示される

日本馬事協会のホームページに行く→ 登録馬検索→馬関連団体情報に進む

日本馬事協会のホームページ

馬名欄に「フジダイビクトリー」と入力する→生年月日はデフォルトのまま

フジダイビクトリーが出てくるので選択する

メニューに産駒一覧(父)とあるので、選択する

表示された産駒を選ぶと、生産者や生産地が表示される

例えば、英通二十を選択する

生産者や所有者がわかるようになっています。

馬齢による頭数変化と血統

年齢別の頭数より、馬齢によって頭数がどのように変化していくのか、何頭が古馬まで競争に残ることができるのかを調べました。

馬齢による頭数の変化

年齢頭数
2歳348100%
3歳26977%
4歳14040%
5歳8825%
6歳5315%
7歳4212%
8歳319%
9歳144%
10歳134%
11歳93%
12歳72%

4歳と5歳で大きく頭数が減っています。

競走成績が振るわない場合、古馬になるまで競争に残ることができない(又は繁殖などになる)ことがわかります。

5歳以降に残っている競走馬の血統

4歳と5歳に頭数の大きな壁があるので、5歳の壁を突破できる種雄馬という観点でまとめました。

2021年時点で5歳の壁を超えている種雄馬は以下のようになっています。

(複数頭が残っている種雄馬、2頭以上でフィルタ)

アローファイターウンカイカネサテンリュウ
カネサブラックキタノイチオクキタノドリーマー
キョウエイボーイケンジュオーコマローレンス
シベチャタイガーナカゼンスピードナリタボブサップ
ニュートリノハマナカキングマルニセンプー
ミスタートカチ

種雄馬の父、母の父の血統

4歳の壁、5歳の壁を超えた種雄馬の父、母の父の統計を取りました。

4歳の壁を超えている種雄馬の父、母の父

種雄馬の父母の父
エビスタイショウヒカルテンリュウ
コーネルトップカゲイサム
ダイヤテンリュウ
タケタカラ
マツノコトブキ

5歳の壁を超えている種雄馬の父、母の父

種雄馬の父母の父
キタノローメイカゲイサム
ダイヤテンリュウダイヤテンリュウ
華旭マツノコトブキ

コースや馬場が同じということがあるのかもしれないですが、父として優秀な種雄馬は、BMSとしても優秀です。

血統表の5代以内に、特定の馬が入っているかどうかがチェックのポイントになるかもしれません。

競走馬の血統表の調べ方

馬市場などで馬を購入したと思ったときに、血統を調べる方法です。

カタログには、父と母しか載っていませんので、5代血統表を調べたいときに参考にしてください。

フジダイビクトリー産駒として表示された「英通二十」の血統を見てみましょう。

  1. 日本馬事協会のホームページに行く
  2. 登録馬検索→家畜改良データバンクに進む
  3. 検索を選択する
  4. 馬名欄に「英通二十」と入力する→検索ボタンを押す
  5. 検索結果にある「登録馬五代血統情報」ボタンを押す

日本馬事協会のホームページに行く→登録馬検索→家畜改良データバンクに進む

日本馬事協会のホームページ

検索を選択する

馬名欄に「英通二十」と入力する→検索ボタンを押す

検索結果にある「登録馬五代血統情報」ボタンを押す

出てきた血統表はあまり見やすくは有りませんが、どの種の血が濃いのか「品種(血量)」や配合を見ることができます。

英通二十はマツノコトブキの3×3であることがわかります。(マツノコトブキは、4歳・5歳の壁のところで出てきた種雄馬です)

血統に関する最新情報

各年度、各世代による血統の最新情報は、「ばんえい雑記」にて記事として上げています。

ばんえい競馬 活躍馬の血統(2歳戦 2021.12末)

ばんえい競馬の賞金上位馬を手に入れるには

2022年 能力検査特集

血統の流行や能力検査の合格率、種雄馬ごとの成績などをまとめています。

【ばんえい競馬】2022年シーズン 能力検査特集